平成26年度 第1回目の子どもボランティア教室を下記のとおりおこないます。ボランティアについて知りたい! ボランティア活動をやってみたい! と思っているみんな! 子どもボランティア教室に集合!!

日時:平成26年5月10日(土) 10:00~13:00
内容:国際車いすテニス大会・交歓会会場(金田体育館)周辺のゴミ拾い
対象:小学生・中学生
集合:下記のいずれかに集合してください。
9:45 金田社会福祉センター
9:30 赤池コスモス保健センター前(送迎します)
9:30 方城児童センター前(送迎します)
解散:13:00 集合場所まで送迎します。
もちもの:ぼうし、タオル、ポイントカード(もっている人)
※ボランティア終了後にパンとジュースを配ります。雨が降った場合は金田社会福祉センターでボランティアの話をします。
申込み:福智町社会福祉協議会 地域福祉課 TEL: 0947-22-3778まで
本事業は赤い羽根共同募金の配分金でおこなわれています。
カテゴリー:お知らせ 更新:2014年04月23日(水)13:19
平素より金田社会福祉センターをご利用いただき誠にありがとうございます。当施設は平成4年9月にオープンし、早いもので22年が経過しようとしています。その間、一度も値上げ等はおこなっていませんでしたが、厳しい経済状況の中、消費税増税に伴って水道光熱費等の高騰や福智町内の温泉施設の入館料値上げも予定されているため、平成26年4月21日(月)より下記のとおり金田社会福祉センターの入館料を値上げさせていただくこととなりました。出費多難な折、皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
【入館料】 金田社会福祉センター
①小学生、70歳以上、障害者手帳所持者 100円(現行)⇒ 200円
②中学生から69歳までの方 200円(現行)⇒ 300円
③乳幼児(保護者同伴に限る) 無料(現行)⇒ 無料

金田社会福祉センター (金田駅裏)
カテゴリー:お知らせ 更新:2014年04月02日(水)16:59
平成26年2月8日(土)に実施した「平成25年度福智町社会福祉協議会職員(一般事務職)採用試験 第2次試験」の合格者を発表します。
・第2次試験合格者受験番号
A0004
A0015
カテゴリー:お知らせ 更新:2014年02月23日(日)08:49
平成25年12月14日(土)に実施した「平成25年度福智町社会福祉協議会職員(一般事務職)採用試験 第1次試験」の合格者を発表します。
・第1次試験合格者受験番号
A0004
A0006
A0008
A0012
A0015
A0016
カテゴリー:お知らせ 更新:2014年01月15日(水)09:31
12月14日(土)に障がいのある子ども、その家族、ボランティアが集い交流する「フレンドシップミーティング」をおこないます。障がいをもつ子どもとその家族、ボランティアの方を募集しています。どうぞご参加ください。
H25フレンドシップミーティング

カテゴリー:お知らせ 更新:2013年11月29日(金)14:01
ボランティアセミナー第2講を下記のとおり開催します。ボランティアに関心のある方ならどなたでも参加できます。たくさんの方のご参加をお待ちしております。
11月29日(金) 19:00~ 於:金田保健センター
環境ボランティア編
~ボランティア活動は福祉だけではない! 環境問題に取り組むボランティア活動にふれてみよう!~
講師:国土交通省遠賀川河川事務所環境課 職員
カテゴリー:お知らせ 更新:2013年11月21日(木)09:07
福智町社会福祉協議会 職員採用試験(一般事務職)を実施します。
申込締切は11月29日(金)になっています。お早めに申込み下さい。
詳しくは↓
https://wel-fukuchi.net/information/saiyou.html
カテゴリー:お知らせ 更新:2013年11月18日(月)17:32
福智町社会福祉協議会 職員採用試験(一般事務職)を実施します。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://wel-fukuchi.net/information/saiyou.html
カテゴリー:お知らせ 更新:2013年11月02日(土)13:14
11月2~3日は福智町文化祭です。
社会福祉協議会では綿菓子の出店と生きがいデイサービスの趣味の教室の作品展示をおこないます。
どうぞ金田駅裏の金田体育館まで遊びにおこしください。

昨年の文化祭の様子
カテゴリー:お知らせ 更新:2013年10月28日(月)15:59